【シリーズ最終回!】ビールストーンの施工のポイントとは?【モールテックスなんでも相談室vol.18】

村松建材オンラインショップにお越しいただき
ありがとうございます😊

今月も、あなたのモールテックスに関するお悩みを解決する、モールテックスなんでも相談室をお届けします。

今回は番外編の最終回として、ビールストーンの施工のポイントをご紹介!
ビールストーンをきれいに施工するためのイメージを掴んでいただければ幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆目次
1. ビールストーンの施工の流れを簡単におさらい
2. ビールストーンの施工のポイント!
3. 講習会のご相談や商品の取り寄せは村松建材まで!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.ビールストーンの施工の流れを簡単におさらい
まず、ビールストーンの施工方法・施工の流れを簡単におさらいしましょう。

 1.材料の計量
ビールストーンパウダー、混和液のビールストーンリキッド、骨材の必要量を計算、計量。

2.ビールストーンの混合
以下の工程で混合。
 
(1) ネリダルに、リキッド・顔料・流動化剤を順次投入して撹拌する
*リキッドは、全体使用量の1割ほどを取り分けて残しておく。(骨材の水分量によって変動するため)
例 取り分け量が500mlの場合
 
(2) その後、使用するパウダーの2/3程度を入れて練り混ぜ、残り分も少しずつ混入する
 
(3) 別の容器に入っている骨材の水分量の確認を行う
*骨材をにぎった際に、少しだけ固まりができる程度。固まりが出来ない場合はリキッドを混入して、水分調整する。(~250mlまで)
 
(4) 骨材を順次入れながら攪拌していく
 
(5) 全体を攪拌し終わった際に、粘度のチェックを行う
*全体の水分量が少ない場合は、残りの250mlから確認しながら追加していく。
 
(6) 10分ほど寝かせた後、撹拌時にできた気泡を抜く
3.ビールストーンの塗布
塗り付け鏝、定木、洗い水を準備。
ビールストーンを塗布しながら定木を使って平滑に仕上げていく。
その後、リキッド1、水1の割合で混合したリキッド水をかけつつ、ナラシ鏝などを使用して仕上げる。
 
4.研磨作業
研磨機・グラインダーを使用して磨き上げ。

5.保護剤の塗布
保護剤(汚れ防止剤)を垂らし、ウエスで刷り込み。
 
基本的な施工の流れは上記の通りです。

2.ビールストーンの施工のポイント
それでは、ビールストーンの施工のポイントを、いくつかピックアップしてご紹介します。
 
■塗布のポイント

ビールストーンを壁や立ち上がりなどに塗布する際、練った材料が柔らかく、上手く接着しない場合があります。
 
そういう場合には、事前に平坦な場所でマスカーなどのビニールを敷きます。
その上からビールストーンを塗りつけて、ビールストーンの板を作製するというのも一つの方法です。
 
マスカーを外し、圧着セメントなどを使用してビールストーンの板を貼り付けることで、壁面や立ち上がりなどにもスムーズに施工ができます。
 
■研磨作業時のポイント

研磨作業の際、施工中にビールストーンにできた巣穴を埋めていきます。
穴の大きさに応じて、作業のポイントを見ていきましょう。
 
◎大きな巣穴
ビールストーン主材と顔料、ビールストーンリキッドを使って埋めていきます。
 
・まず、スープくらいの柔らかさの液体状にして、ゴム鏝を使って刷り込む
・半乾きの状態で、上の部分のノロを、ヘラなどを使用して削っていく
(その後、室温20度で24時間程度乾燥)
 
◎細かな巣穴
ビールストーンパスタ(穴埋め補充材)と顔料を使って埋めていきます。
パスタはビールストーンリキッドで液状にし、大きい巣穴同様に擦り込むようにして塗りましょう。
(その後、室温20度で24時間程度乾燥)
 
■カラーや骨材選びのポイント
ビールストーンは、顔料や骨材の多様な組み合わせができ、施工者ごとのオリジナリティを反映することができる左官材です。
 
ただ、BEAL社から公式カラーチャートが発表されており、こちらを活用することもできます。
 
カラーチャートから選んで施工していくか、さらにオリジナリティを出せるように独自の顔料・骨材の組み合わせをしていくかなど、施主様のご希望も踏まえながら決めていくのがよいでしょう。
 
◎ビールストーンのカラーチャート
https://bstone.jp/data/bealstone-colorchart.pdf
https://bstone.jp/data/original-colorchart.pdf
3.講習会のご相談や商品の取り寄せは村松建材オンラインショップまで!
今回は、ビールストーンの施工のポイントについて紹介しました。
 
代表的な施工のポイントは今回解説した通りですが、ビールストーンを美しく仕上げるためには、実際の施工や講習のなかで、技術を習得することが必須です。
 
村松建材では、モールテックス同様、ビールストーンの正規販売を行うとともに、ビールストーンの機能性を適切に引き出すための「講習会」も実施しています。
 
経験豊富なスタッフがあなたの技術習得をしっかりサポートいたしますので、ぜひご参加ください!
 
「講習会について話を聞きたい」、「商品を取り寄せたい」という方は、村松建材オンラインショップ・村松までお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

TEL:054-270-9436


コメントを残す

コメントは公開する前に承認する必要です

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。